部屋だより
令和二年正月場所打ち上げパーティー開催される
打ち上げ

令和二年正月場所打ち上げパーティー開催される

2020年1月27日、18時30分、令和初となる一月場所千秋楽打ち上げパーティーが開催された。 定刻、司会の若山から、阿武松親方と阿武咲関が少々遅れると報告され、開式が宣言された。今場所は、阿武咲関の …

新春恒例書き初め大会
書き初め

新春恒例書き初め大会

令和二年の新春書き初め大会が、一月七日阿武松部屋で行われた。 まずは阿武松親方が「千里の道も一歩から」と書いた。これから新生阿武松部屋が隆盛していくためには、しっかりと足下を見つめて、一歩一歩着実に歩 …

一月場所打ち上げパーティー開催
打ち上げ

一月場所打ち上げパーティー開催

去る平成二十九年一月二十二日、メイプルイン幕張で阿武松部屋一月場所千秋楽打ち上げパーティーが開催された。 今場所は出場十五人中十人が勝ち越し、また武政が三段目優勝、若山が序ノ口優勝をはたしたとあって、 …

新春書き初め大会
書き初め

新春書き初め大会

去る一月五日の稽古後に、恒例の新春書き初め大会が催された。平成十四年一月から始めた書き初め大会も今回で十五回目を数え、すっかりお馴染みとなった。 まず親方が筆を執り、今年は「努力の年」と書いた。自身は …

小野川襲名披露パーティー
襲名

小野川襲名披露パーティー

断髪式に引き続き地下一階の大広間に会場を移し、小野川襲名披露パーティーが開催された。披露パーティーも吉田アナが軽妙な話術で司会進行を行った。 まず阿武松部屋東京後援会会長黒須弘道氏が挨拶に立ち、今日大 …

大道断髪式
断髪式

大道断髪式

去る平成二十八年六月四日、両国国技館において大道の断髪式が挙行された。 この日は朝から気持ちの良い晴天に恵まれ、国技館二階外広場のさつきが綺麗に咲き誇り、大道断髪式を祝うかのような絶好の日和。一階ロビ …

書き初め大会
書き初め

書き初め大会

恒例の新春書き初め大会が一月五日阿武松部屋において行われた。この日は多くの方々が相撲見学に訪れ、そのまま書き初め大会にも参加され賑やかに行われた。 まず親方が筆を振るい「魂の相撲」と書いた。これは常々 …

能登櫻断髪式
断髪式

能登櫻断髪式

平成二十七年五月二十四日午後六時、五月場所阿武松部屋千秋楽打ち上げパーティーに先だって、能登櫻の引退断髪式が、メイプルイン幕張二階の広間で行われた。 約百名の方々が着席される中、中央金屏風の前に設えら …

大瀬海断髪式
断髪式

大瀬海断髪式

平成二十七年三月二十二日、三月場所の千秋楽打ち上げの前に、大阪市中央市場管理棟の大ホールで大瀬海の断髪式が行われ、大阪後援会の役員の方々をはじめ、九州、千葉、名古屋の各後援会からも多くの方々が駆けつけ …

若荒雄関断髪式並びに不知火親方襲名祝賀会
断髪式

若荒雄関断髪式並びに不知火親方襲名祝賀会

平成二十七年一月三十一日午後一時より、両国国技館において若荒雄関断髪式ならびに不知火親方襲名祝賀パーティーが挙行された。 国技館のロビーでは、来場される方々を、親方・おかみさん、そして部屋の関取衆が出 …

藤本断髪式挙行される
断髪式

藤本断髪式挙行される

平成二十六年十一月二十三日午後八時、九州場所打ち上げパーティーに先だって、藤本の断髪式がANAクラウンプラザホテル福岡でおこなわれた。 まず司会より藤本のプロフィールが以下のように紹介された。 藤本プ …

書き初め大会
書き初め

書き初め大会

平成二十七年正月六日、恒例の書き初め大会が稽古後に行われた。まず親方は「恕」と書いた。これは寛容の心「ゆるす」「おもいやる」との意で、親方が自らに課し、また弟子達にもそうあってほしいという願いでもあろ …

ページ先頭へ